必要品
- 本体(USBデバッグが使用可能/Neo/Next)
- PC(adbとfastboot使用可)
- USB
ベネッセ会員資格 or ビルド番号と同じのupdate.zip or ビルド番号と同じのboot.img ビルド番号と同じのmagisk_patched-〇〇.img
脆弱性
注意
自己責任でお願いします
重要
NovaDirectなどでGAppを入れないで下さい
Magiskがクラッシュします
手順(コマンドは大体実行)
追記:Kobold831 / EasyBLUと言うツールが有志によって開発されました。
このツールを使用する場合OEMロックの15までスキップ出来ます。
- ここからshrinkerをDL
- adb push [shrinkerのファイルパス] /data/local/tmp
- adb shell chmod +x /data/local/tmp/shrinker
- adb shell /data/local/tmp/shrinker
- これを実行(クラッシュするのは仕様なので仕方ない)
result 49
が見えたら7.を実行- adb shell getenforce
Permissive
が帰ってきたら下準備成功(再起動すると外れるのでしないで下さい)- OEMロック解除をする。(詳細)
- https://magiskmanager.com/からMagiskをインストール(adb install)
- ビルド番号をメモする
- ここからmagisk_patchedを取得する(ビルド番号を間違えたら終わりです。Panasonic=Next)
- adb reboot bootloader
- 充電ランプが消えて薄暗い画面が出たら次へ
- fastboot flash boot [さっきのmagisk_patched-〇〇.img]
- (< waiting for any device >と出た場合はこちら)
- PCでFinished. Total time: 〇〇が出るまで待つ
- fastboot reboot
- 追加のセットアップが必要です→勿論再起動
- 工場出荷時状態に戻しますか→いいえで電源ボタン (経験者からの通告。絶対に「はい」は押すな)
- 事前にこれのCPadGAppsをチャレンジパッドのストレージorSDに入れておこう
- Magisk→モジュール→ストレージからインストール→CTZ-GApps*V1.0以外を入れるとDcha系の殆どのアプリが抹消されるから気を付けよう。
- OK
- ログでも見よう。面白いよ。
- 再起動後Wifiを設定後GooglePlayを開いて右上のメニューから開発者サービスとWebViewをアップデート
- アップデートが出来たら設定からアプリと通知→すべて表示→Google Play 開発者サービス→権限→全てオン
- GooglePlay→ログイン
- NovaLancherをインストール(GPlayにないのでadb経由)
- Store Openerを無効化
OEMロック解除*自己責任。データ消えます。
注意
OEMロックを解除するとタブレットが初期化されます。
必要なデータは事前にバックアップを取って下さい。
- SELinuxを予め
Permissive
にする - s1204IT / DchaServiceTesterをadbでインストール
- DchaServiceTesterを開いたら
copyUpdateImage
を開く - ファイルのコピー元フルパス= “/dev/block/by-name/frp”
- ファイルのコピー先フルパス=”
/sdcard/frp.bin
“ - 実行
- adb pull /sdcard/frp.bin
- PCのユーザーフォルダ内にfrp.binがある事を確認
- 確認したらhexed.itなどのバイナリエディタを使用して”000FFFF0(一番最後)”の 一番右の00を01にする
- 名前をつけて保存→分かるところに保存
- adb push [さっき保存したfrp.bin] /sdcard/frp.bin
- DchaServiceTesterを開いたら
copyUpdateImage
を開く - ファイルのコピー元フルパス= “
/sdcard/frp.bin
” - ファイルのコピー先フルパス=”
/dev/block/by-name/frp
“ - adb reboot bootloader
- (< waiting for any device >と出た場合はこちら)
- fastboot flashing unlock
- 警告:次の操作をすると初期化されます。嫌な場合は「fastboot reboot」して下さい。
- 本体の電源上を押す
- Finishedなどが出たら「fastboot reboot」(初期化されます)
- BLU完了
- FactoryをFlashする
- こいつをDL
- fastboot flash factory [23のfactory.img]
< waiting for any device >と出た場合(Windows11前提)
設定>Windows Update>詳細オプション>オプションの更新プログラム> MediaTek 〇〇を選択して全てインストールする。
そうすると使用可能になる。
起動時のOrangeStateを消す
- https://smiletablabo.net/redist/Androidからビルド番号のpatch/lk.imgをDL(Panasonic=Next)
- adb reboot bootloader
- fastboot flash lk [lk.img]
- fastboot flash lk2 [lk.img]
- fastboot reboot
- 終わり
適当Q&A
Q.ベネッセアプリを復活(モジュールv1.0の場合)
A.Android側から初期化するだけ。もう一度Magisk入れるならビルド番号連打から開発者向け オプション→USBデバッグ→Magiskインストールだけ。
Q.共用化
A.adbでベネッセアプリを有効化してセットアップ。改造アプリは事前に導入するべき。
Q.root化した端末じゃ出来ないよって言われてアプリが動かん
A.隠せ。adb shell appops set com.topjohnwu.magisk REQUEST_INSTALL_PACKAGES allow
参考
SmileTabLabo
コメントを残す